Q&A

表面処理に関するQ&A

 

 
 

タッピングねじの焼入れと六角穴付ボルトの焼入れの違いは?

 
 

タッピングねじの施工方法は、鉄板にタップを立てなくてはならないので、ねじ山をより硬くする必要がありますので、焼入れの方法としては、表面を硬くする【浸炭焼入れ】を行います。
六角穴付ボルトは、高強度を保証しなければいけないので、硬さだけではなく、破断を起こさないねばりも求められます。そのためにねばりがある組織をつくる【調質焼入れ】を行います。

 
 
 

ステンレスSUS410タッピングに焼入れをする場合どのようにすればいいの?

 
 
 

真空窒化焼入れ焼き戻しをします。処理方法としては、金属酸化を防止する為に真空中で加熱し、表面硬化の為の窒化処理とチッソガスによる焼入れを行う、
その後、焼き戻し処理を行い脆性を回復させる処理をします。

 
 
 

ステンレスのオーステナイト系に焼入れするとどのようになりますか?

 
 

小ねじやボルトによく使用させるSUS304(305)やXM-7等のオーステナイト系の材質に焼入れを施すと柔らかくなります。(固溶化)
この処理は主に圧造性、耐食性を向上させた応力除去させたいときに用います。

ねじナビ。イベント情報

毎月 第2・第4水曜日は、2,000円以上のお買い上げで送料無料になるキャンペーンを実施しています。ぜひ、お得な日をご利用ください。

ねじの大量発注対応します。
アルミ・鉄・ステンレスなど金属素材が充実
太鼓鋲・椅子鋲などアンティークなネジ部品集めました。
車やバイクで使うねじ集めました。
\ネジを買うなら【ねじナビ。】がお得で便利/
ねじナビへのリンクバナー

▼ネジやアンカーが必要な方はコチラをクリック!▼

記事検索

カテゴリ一覧