豆知識

ウィットネジ・ユニファイネジ・インチネジの特徴や種類

インチねじって何?_アイキャッチ

DIYや建築に必須な部材であるネジ。

様々な種類があるため、初心者にとってはどれを使えば良いか迷いますよね。

間違ったネジを使うと、うまく締まらないため安全性にも問題が出ます。

そこで、今回はウィットネジ・ユニファイネジ・インチネジの

3種類について解説します。

ウィットネジの特徴ついて

ウィットネジはイギリス人のウィットフォース氏が考案したインチネジです。

インチネジとは、ネジ部分のサイズやビッチを海外の長さの単位「インチ」

で作ったネジのことを指します。(ピッチ=ネジ山からネジ山の間隔)

ネジ山の角度が55°であり、「W」の記号が付いていればウィットネジです。

日本では1968年にJIS規格からは廃止されましたが、

建築業界や電気・水道関連、空調設備などでは現在も利用されています。

特徴的なのは呼び名で1インチを基準に、1/8単位で分けて呼びます。

例えば1/8のサイズでしたら一分(いちぶ)、1/2(4/8)サイズでしたら

四分(よんぶ)といった呼び方をします。

ウィットネジはインチネジの中でも最初に開発されたネジですが、

その後は規格統一されて、ユニファイネジが主流となりました。

ユニファイネジの特徴や種類について

ユニファイネジも、インチネジの一種となります。

主にアメリカやイギリス、カナダなどで使用されてきましたが、

日本でも米国製の自動車、飛行機等に使われています。

また、ユニファイネジの中にも種類があり、

「ユニファイ並目ネジ」と「ユニファイ細目ネジ」の2つが存在します。

それぞれ下記の様な特徴がありますのでチェックしてみてください。

● ユニファイ並目(なみめ)ネジ

ユニファイネジの規格において標準的なピッチのネジです。

ネジ山の角度は60°で、日本でよく使われるメートルネジと同じ角度です。

商品に「UNC」の記号が付いていればユニファイ並目ネジとなります。

● ユニファイ細目(さいめ)ネジ

並目ネジよりもピッチが細かく、締め付け効果も強いため緩みにくいです。

ただし、ピッチが細かいと締めるための回転数も多くなるため、効率面ではデメリットもある部材です。

こちらもネジ山の角度は60°でメートルネジと同じです。

商品に「UNF」の記号があればユニファイ細目ネジとなります。

インチネジの特徴や種類について

インチネジはインチ単位で作られたネジの一つです。

日本の場合にはメートル法の長さの単位「ミリ」が使われますが、

主に英国・米国では「ヤード・ポンド法」の長さの単位「インチ」が使われます。

そのため、海外の長さの単位である「インチ」のサイズを基に作られたのが、

インチネジという部材なのです。ちなみに1”(1インチ)は約25.4mmです。

ネジの軸部分の太さ、そして1インチの中にネジ山がいくつあるかでサイズが決定します。

インチネジには種類がありますが、前述したウィットネジ、

そしてユニファイネジもインチネジの種類に入ります。

なお日本のメートル法の規格によって作られたミリネジを、

インチネジの代用として使うことはできません。

用途は航空機や自動車部品などをはじめ、ハードディスクやドライブ、

その他スピーカー、モニターなどにも使用されています。

ネジの種類は正しく認識し、使うようにしましょう

ウィットネジ、ユニファイネジ、インチネジの解説でした。

ネジはそれぞれサイズや使用用途も異なるため、正しく特徴を理解し、

適切なものを使用することが大事です。

ぜひ本記事を参考にして、最適なネジを選び使用してみて下さい!

\ 関連商品 /

ユニファイ鍋こねじ
ユニファイバインドこねじ
ウイット六角ボルト

ねじが、最小1本から買えちゃいます!

ねじナビ。イベント情報

毎月 第2・第4水曜日は、2,000円以上のお買い上げで送料無料になるキャンペーンを実施しています。ぜひ、お得な日をご利用ください。

ねじの大量発注対応します。
アルミ・鉄・ステンレスなど金属素材が充実
太鼓鋲・椅子鋲などアンティークなネジ部品集めました。
車やバイクで使うねじ集めました。
\ネジを買うなら【ねじナビ。】がお得で便利/
ねじナビへのリンクバナー

▼ネジやアンカーが必要な方はコチラをクリック!▼

記事検索

カテゴリ一覧